投稿日: 2013年6月28日パセリの花 まるも菜園に植えたパセリですが、どんどん大きくなるので面白がって見ていましたら、花が咲きました。アゲハチョウがハラヒラと庭に舞っているなと思っていますと、ちょっと見ない間にこんなことに。。。 キイロアゲハチョウの幼虫がゴロゴロと。。。。 触るとオレンジ色の角を2本出して強がっていますが、可愛い奴です。 もうすぐ蛹になるのかなぁ~
投稿日: 2013年6月11日陶枕(とうちん) 陶器製の枕です。温暖化前のずーーと昔の夜は、こんなヒンヤリ枕で過ごしたら、気持ち良くいい夢見れたと思います。 日本のどこかで、世界のどこかで、今も多分使っている人はいるのでしょうね。
投稿日: 2013年6月11日コーヒーミルのカバー 毎朝のコーヒー豆挽きが日課なのです。写真のコーヒーミルを使っているのですが、毎日毎日コーヒー豆を飛び散らかせながら挽いておりました。もう1年ほど前から構想を練っていたものですが、やっとピッタリのサイズのペットボトルに出逢い、目出度くボトルの底部分を使ってカバーを作りました。 おかげさまで絶好調でビュンビュンハンドルを振り回しております。