カプメンケトル

カップ麺一杯を作るのにちょうどいい大きさのやかんです。お湯を注いだら蓋の上にカプメンケトルをのせて蓋抑えにもなります。
特別価格:714円(税込)

==レシピ 125 春菊の胡桃和え==

==レシピ 125 春菊の胡桃和え==
材料
春菊1把・むき胡桃30g・胡桃の薄切り適宜・昆布のだし汁小匙2・砂糖大匙1・醤油大匙1・塩少々
作り方
1.春菊は茎の太く堅い部分を切り落してから、鍋にたっぷり沸かした湯に塩少々を加えたら、春菊を入れてさっと茹でて、すぐに水にさらして冷まし、水気を絞って5cm位の長さに切る。
2.むき胡桃を摺鉢で摺り潰し、昆布のだし汁小匙2・砂糖大匙1・醤油大匙1を加えて更に摺る。
3.摺り鉢に春菊と胡桃の薄切りを入れてよく混ぜあわせて、器に盛り付けます。

==胡桃==

==胡桃==
昔から堅い殻付胡桃を手に握り、掌のツボを刺激することで健康促進になると言われています。又、心臓の形にも似ている胡桃は、食べることで心臓にもいいそうです。これは余談ですが、胡桃と言えば高校生の頃、ジャッキー・チェンのファンだった私は、彼が映画の中で両手にそれぞれ一つずつ握りしめた胡桃を、一気に握り潰す場面を見て、毎日練習して、遂にそれができるようになった想い出があります。
胡桃は胡桃科の植物の種実です。殻付を割ったばかりの物が風味は良く、楊枝などで薄皮をはいで使いましょう。リノール酸を豊富に含み、良質のタンパク質も含んでいます。