毎度ありがとうございます。商売繁盛三島大社前「陶器のすぎうら」でございます。
毎朝お手洗いの窓から眺めて、おはようございますと言ってる富士山好きな私ですが、店内から集めてみました。 富士山柄の器も意外といろいろあるもんです。
来年度の干支の蛇の置物が並びました。
可愛らしく作るのが大変な巳ですが、白蛇が多いようですね。
金属の置物やガラスの置物はまだこれから並びます。
スパイシーではなくて、イカ墨のうまみと塩味の効いた味わいです。 もちろん食べたら口は黒くお歯黒状態です。。。