==レシピ68 じゃがいもの辛味お焼き==

==レシピ68 じゃがいもの辛味お焼き==
材料
じゃがいも4個・韮1/2杷・卵1個・塩小匙1/2・片栗粉大匙3・生姜のみじん切り大匙1・白胡麻大匙2・胡麻油適宜・サラダ油適宜・鷹の爪1本醤油大匙2・すり胡麻大匙1・酢大匙1・酒大匙1・生姜の絞り汁少々
作り方
1.じゃがいもの皮をむいて水に晒さして、水気を切ってからすりおろします。
2.すりおろしたじゃがいもに、卵・塩・片栗粉・生姜のみじん切り・白胡麻・1cmの長さに切った韮を加えて混ぜあわせます。
3.フライパンにサラダ油を熱し、2の材料をれんげ1杯分ずつ流し入れて、形を丸く整えて、上から種を除いてから糸状に細切りにした鷹の爪を少しのせて両面を色よく焼きあげたら器に盛り付けます。
4.醤油大匙2・すり胡麻大匙1・酢大匙1・酒大匙1・生姜の絞り汁少々を混ぜあわせてたれを作り、付けながらいただきます。

==土瓶蒸し==

==土瓶蒸し==
秋の味覚というと『松茸』が代表格でしょうか。
この松茸を香りも味も堪能できるお料理というとやはり土瓶蒸し。
松茸に限らず、エリンギやしめじや椎茸などとても美味しいものです。直火対応です。
##性能解説###
材質・・・耐熱陶器
サイズ・・一合位
用途・・・土瓶蒸し用
価格・・・1029円(税込)から