==エリンギ==

==エリンギ==
エリンギは、シメジ科ヒラタケ属のきのこで、セリ科の植物のエリンジウムの根に寄生することから、エリンギと呼ばれています。
アワビのような歯ごたえで香りも良く、日持ちするのが特徴です。
またローカロリーでビタミンB1や食物せんいが豊富なので、コレステロールを下げ、便秘改善、整腸作用、脂肪肝予防、抗ガン作用などの効果があると言われています。カサのふちがくるっと巻き込み、茎が白く硬いことが選ぶポイントです。

==レシピ 62 じゃがいものぽたぽた焼==

==レシピ 62 じゃがいものぽたぽた焼==
材料
じゃがいも5個・長葱1/2・白胡麻大匙3・卵2個・薄力粉大匙3・醤油小匙1・塩少々・胡椒少々・胡麻油大匙3
作り方
1.じゃがいもの皮をむいて、大5~6分程水に晒します。
2.長葱をみじん切りにします。
3.じゃがいもを水気を切って摺りおろし、卵・薄力粉・長葱・胡麻・醤油・塩・胡椒を加えてよく混ぜます。
4.フライパンに胡麻油を熱して、3をスプーンで適量直径5cm程に丸く流し入れて、両面をこんがり焼きます。
からし醤油でどうぞ!