レシピ254 グリーングラタン

レシピ254 グリーングラタン
材料
ほうれん草1把・玉葱2個・ホワイトソースカップ1・卵黄1個・粉チーズ適宜・パン粉少々・バター適宜・塩少々・胡椒少々
作り方
1.玉葱を薄切りにしてバターで色よく炒め、塩・胡椒で味を調えます。
2.ほうれん草を塩少々を加えた湯で色よく茹で、すばやく冷水にとって水気を切って絞り、4cm位の長さに切り、フライパンに熱したバターでさっと炒め塩・胡椒で調味します。
3.耐熱皿の内側にバターを薄く塗って、初めに玉葱を敷き詰め、次にその上にほうれん草を敷き詰めます。
4.鍋にホワイトソースとバター大匙1を入れて火にかけ、沸騰しないように混ぜ合わせ、火を止めてから卵黄を加えてすばやく混ぜ合わせます。
5.耐熱皿の中のほうれん草の上に4のソースをむらなくかけて、粉チーズとパン粉を振りかけ200度に熱したオーブンで20分間焼きます。

レシピ 菜の花のくるみ和え

レシピ 菜の花のくるみ和え
材料
菜の花1把・むきくるみ20g・くるみの薄切り適宜・昆布のだし汁小匙2・砂糖大匙1・醤油大匙1・塩少々
作り方
1.菜の花を塩少々を加えたっぷり沸かした湯に入れてさっと茹でて、色あせ防止のためにすぐに冷水にさらして水気を絞って5cm位の長さに切ります。
2.むきくるみを摺鉢で摺り潰し、昆布のだし汁小匙2・砂糖大匙1・醤油大匙1を加えて更に摺ります。
3.摺り鉢に菜の花とくるみの薄切りを入れてよく混ぜあわせて、器に盛り付けます。

レシピ ひじきの炊き込みごはん

レシピ ひじきの炊き込みごはん
材料
絹さや100g・人参1/5本・乾燥ひじき大匙1・油揚げ1枚・昆布5cm・米カップ2・水カップ2・塩小匙1/2・醤油大匙1/2・酒大匙2
作り方
1.米をといでから炊飯器に入れて、カップ2の水に30分程浸しておきます。
2.絹さやの筋をとってから、塩少々を入れた熱湯でさっと茹でて冷水に取り、ざるにあげます。
3.人参は千切りにして、ひじきは水で戻しておき、油揚げはざるにのせて熱湯をかけて油抜きをしておき、2cm幅の短冊に切ります。
4.炊飯器に塩小匙1/2・醤油大匙1/2・酒大匙2・人参・ひじき・油揚げ・昆布を入れて混ぜあわせ、普通に炊きあげます。
5.炊き上がったご飯を器に盛り、細切りにした絹さやを上に散らします。