レシピ 181 つる菜と油揚げの和え物

レシピ 181 つる菜と油揚げの和え物

材料 つる菜一把・油揚げ2枚・生姜1片・醤油大匙1と1/3・みりん大匙1/2・酒大匙1

作り方

1.つる菜を茹でて冷水に晒し、よく水を切り、食べやすい長さに切ります。

2.ざるにのせた油揚げに熱湯をかけて油を抜き、網焼きにしてこんがり焼き目をつけます。それを5mm位の巾に切り分けます。

3.ボウルにつる菜と油揚げを入れて、すりおろした生姜・醤油・みりん・酒を合わせたものを加えて混ぜ和えて、器に盛り付けます。

レシピ 199 茄子の冷菜

レシピ 199 茄子の冷菜

材料

茄子2本・大蒜1片・醤油大匙1・砂糖小匙1/2・塩少々・酢大匙1/4・胡麻油小匙1/4・豆板醤少々

作り方

1.茄子はヘタを取ってそのまま電子レンジで柔らかくなるまで加熱します。その後で冷蔵庫で良く冷やします。

2.大蒜をすりおろして、醤油大匙1・砂糖小匙1/2・塩少々・酢大匙1/4・胡麻油小匙1/4・豆板醤少々と混ぜ合わせます。

3.茄子を縦に細く裂き、器に盛り付け、茄子の上から2のたれをかけて出来上がり。