レシピ 104 韮焼き
材料
韮一束・小麦粉カップ1と1/2・卵2個・胡麻油小匙2・塩少々・胡椒少々・糸唐辛子少々・ラー油少々・酢・醤油・サラダ油少々
作り方
1.韮をざく切りにします。
2.ボウルに小麦粉・韮・溶き卵・胡麻油・塩・胡椒を入れて混ぜ合わせます。
3.サラダ油少々を熱したフライパンに2を適量流し入れ両面をこんがり焼き上げます。
4.皿に移してお好みの大きさに切り、糸唐辛子をトッピングして、ラー油を加えた酢醤油でいただきます。
レシピ 104 韮焼き
材料
韮一束・小麦粉カップ1と1/2・卵2個・胡麻油小匙2・塩少々・胡椒少々・糸唐辛子少々・ラー油少々・酢・醤油・サラダ油少々
作り方
1.韮をざく切りにします。
2.ボウルに小麦粉・韮・溶き卵・胡麻油・塩・胡椒を入れて混ぜ合わせます。
3.サラダ油少々を熱したフライパンに2を適量流し入れ両面をこんがり焼き上げます。
4.皿に移してお好みの大きさに切り、糸唐辛子をトッピングして、ラー油を加えた酢醤油でいただきます。
お正月の干支の置物の次に控えますのは、陶器のお雛様です。
まだお店の奥に並んでおりますが、もうすぐウインドウにデビューいたします。今年も新作が登場です。
お雛様・桃の節句陶器のひな人形・ガラスの雛人形の通販
http://sugiuratouki.com/hina/index.html
レシピ101 揚げ南瓜の大蒜ソテー
材料
南瓜400g・大蒜2片・バター・塩・胡椒・パセリのみじん切り
作り方
1.南瓜は8mm位のくし型に切って170度の油で揚げます。
2.大蒜2片をみじん切りにして、バターで炒め、揚げた南瓜を入れて、南瓜の形が崩れないように軽く炒め合わせます。
3.塩・胡椒で調味して器に盛り、上からパセリを散らします。