健康食品として今話題のお茶。それを丸ごと食べちゃうのがやはり一番。茶々ミルで茶葉を粉末状にしたらとっても便利!
いろんなお料理にも使えますね。もちろん冷たいソフトドリンクにもどうぞ!
##性能解説###
材質・・・金属 + プラスチックらしきもの
サイズ・・高さ約17cm
用途・・・お茶葉の粉砕微細粉末化
価格・・・価格5800円位
==クリームマカロニ ==
==クリームマカロニ ==
材料
しめじ1パック・しいたけ6枚・マッシュルーム6個・オリーブ油適宜・にんにく1片・ホワイトソース缶詰1個・牛乳大匙5・しその葉6枚・マカロニ300g位
作り方
1.しめじは食べ安く小さく分けて、しいたけとマッシュルームは薄切りにする。
2.オリーブ油を適量フライパンに熱してみじん切りにしたにんにくを炒め、そこに1の材料を加えて炒めてホワイトソース1缶と牛乳を加え、塩・コショウで調味します。
3.ゆでたマカロニを2に入れ、千切
りにしたしその葉も一緒に混ぜる。
==しその葉「大葉」===
==しその葉「大葉」===
花粉症は今や日本の国民的行事のようになってきました。なんと5人に一人が花粉症。
マスクも売れに売れてますね。私ももう十年もつきあっています。でも今年は気合いでなんとかマスクを付けずにのりきれそうです。
薬も飲むとぼーっとしていい感じですが、仕事に差しつかえるというものです。飲むのを止めました。薬なしマスクなしでスクーターでかっとぶのもなかなか爽快です。桜咲く季節何でマスクに薬も飲んでぼーっとしてなきゃ
ならないのか、腹がたって止めた訳です。
でも仕事も終えてアパートに戻り、ほっとしたとたんにまたくしゃみが。。。気合いが抜けたんですね、きっと。何事も気合いじゃ!!
と言うことで今回はそんな花粉症に効果ありといわれる、「しその葉」、よくいう「大葉」です。私も「しそふりかけ」など御飯にかけたりしています。天ぷらや薬味など色々と使われる
野菜です。栄養的にはビタミンA・B1・B2・Cや鉄分、ミネラル、カロチン、食物繊維が豊富です。
その香り成分には強い殺菌作用があるようです。食欲増進にもいいですね。
ハウス栽培で年中ありますが、初夏のものが旬です。アルミ箔に包んで冷蔵庫に保存すると長持ちします。