三島せせらぎカレー発売!

三島せせらぎカレーが発売されました!
三嶋大社前の蘖庵(ひこばえあん)山本食品にて発売です!
先ほど発売記念の振る舞いカレーをいただきまして、思わず写真を!
三島の清流のせせらぎを感じさせるような「サラサラ~」としたルーが特徴の美味カレーです。同店で販売の「三島コロッケ」と一緒に頂くとさらによろしいんじゃないでしょうか!
「!」が沢山登場してしまいましたが、300円位でこんな上品なお味のカレーが味わえるとは流石です。
皆さんもどうぞお試し下さい!
門前せせらぎ蘖庵
営業時間 平日 10:00~17:00
     土・日・祝日 10:00~17:30
【年中無休】
■所在地■
〒419-0124 静岡県三島市大社町18-2
TEL 055-983-4701

施設内に「ころっけスタンド蘖庵」を併設。

津軽びいどろのフリーグラス

昨日も今日も一気に気温が上がって初夏の陽気です。

そろそろコーヒーもホットからアイスに、冷凍庫に氷を準備する

季節になりました。

そこで涼やかな北のグラスのご紹介です。青森の津軽びいどろ。

ガラス職人の手作りならではの彩り豊なグラスです。

価格 1,155円(税込)より

レシピ 195 野菜ソースの豆腐ステーキ

レシピ 195 野菜ソースの豆腐ステーキ

材料

木綿豆腐1丁・トマト1個・玉葱1/4・ピーマン2個・大蒜1片・サラダ油大匙1/2・塩少々・胡椒少々・一味唐辛子少々

作り方

1.豆腐を布巾に挟んでまな板などではさんで、充分に水切りしたものを厚さ半分に切り2枚にします。

2.玉葱を薄切りにして、ピーマンは千切りに、トマトは皮を湯むきしてから、さいの目に切ります。

3.朝鍋にサラダ油大匙1/4を熱して薄切りにした大蒜を香りよく炒め、玉葱・ピーマン・トマトを加えてよく炒めて塩・胡椒・一味唐辛子で味を調えます。

4.フライパンにサラダ油大匙1/4を熱して、豆腐を入れて、両面がきつね色になるまで焼き上げます。

5.豆腐を器に盛り、上から3のソースをかけていただきます。