レシピ 291 豆腐としし唐辛子の甘辛煮
材料
木綿豆腐2丁・しし唐辛子10本・長葱1/2本・乾燥きくらげ10g・味噌大匙2・酒大匙2・酢大匙1・片栗粉大匙2・サラダ油大匙2・醤油大匙1・砂糖小匙1・水カップ1/2
作り方
1.よく水切りをした豆腐を1cm厚の短冊切りにします。
2.きくらげは水で戻して、食べやすい大きさに切って、長葱は5cm位に切っておきます。
3.鍋にサラダ油を熱して、豆腐に片栗粉をまぶしたものを入れて、中火で両面をこんがり焼いたら取り出しておきます。
4.鍋にしし唐辛子を加え入れて炒め、醤油・味噌・酒を混ぜあわせたものを加えて、更に砂糖と水を加えて煮立ったところで酢を加え、長葱・きくらげ・豆腐を加えて蓋をして、煮汁がなくなるまで20分程煮込み、器に盛り付けます。
津軽びいどろ箸置きセット
細かい泡が綺麗な、手作りガラスの箸置き五色セットです。
これからの季節にいかがでしょうか。
価格 2,310円(税込)
レシピ 288 イタリアン焼きそば
レシピ 288 イタリアン焼きそば
材料
焼きそば麺2玉・ピーマン1個・玉葱1/4個・生椎茸2枚・トマトケチャップ大匙4・牛乳大匙3・焼き海苔1枚・バター大匙2・白胡椒少々
作り方
1.椎茸は石づきを取ってから薄切りに、玉葱も薄切りにします。
2.ピーマンは種を除いてから短冊に切ります。
3.熱したフライパンに麺を入れてほぐしながら少し焼き、取り出します。
4.フライパンにバターを溶かし、椎茸と玉葱とピーマンを炒め、取り出しておいた麺を加えて更に炒め、ケチャップと牛乳を加え、胡椒を加えて炒めながら調味します。
5.器に盛り付けて、焼き海苔を手でもみほぐして上にのせます。