===レシピ 納豆とオクラと搾菜の炒め物===
材料
味付け搾菜50g・オクラ10本・納豆1パック・サラダ油大匙2・酒大匙1・醤油大匙1/2・胡椒少々・七味唐辛子
作り方
1.搾菜はみじん切りにします。
2.オクラのへたをとって、1cm幅に刻みます。
3.フライパンにサラダ油を熱し、オクラと高菜を炒めて、そこに酒大匙1・醤油大匙1/2・胡椒少々を振り入れます。更に納豆1パックを加えてさっと混ぜあわせます。好みで七味唐辛子を振りかけます。
有田焼 平盃
少し前までは深めのぐいのみが人気がありましたが、最近ではこんな平盃が人気です。
盃の内側の絵柄を楽しみつつ、ほろ酔い気分はどうでしょう。
価格 1,260円(税込)から
コンパクト携帯箸
省資源の意味からでしょうか、携帯等マイ箸がブームです。
基本的には割り箸を使わない為に、コンビニ弁当や自家製お弁当用のお箸として重宝しますが、レストランや食堂で使うのもありなのでしょうか。
こちらの携帯箸はとっても小さくて、ふぁっしょねいぶるでしょ。。。
価格 2,100円(税込)