==レシピ 187 味付けメンマの焼そば==

==レシピ 187 味付けメンマの焼そば==
材料
長葱1/2本・焼そば麺2玉・味付けメンマ50g・酒大匙3・醤油小匙1・豆板醤小匙2・塩こしょう適宜・サラダ油大匙1/2
作り方
1.長葱1/2本を薄く切りにして、焼そばをほぐしておきます。
2.フライパンにサラダ油大匙1/2を熱し、そこに麺、メンマの順番で入れて炒めて、酒を加えたら蓋をして、2分程蒸し焼きにします。
3.長葱を入れたら、醤油と豆板醤を加えて炒め、塩こしょうで調味します。

==メンマ==

==メンマ==
昔はラーメンにつきものと言えば、メンマとナルトとチャーシューでしたね。それがいつの間にやらナルトの影が薄くなり、そしてメンマも然り、唯一チャーシューだけはいまだ健在です。ところでラーメン以外の料理にメンマが出てくるというのは私の記憶では思い浮かびませんが皆さんはどうですか。たまにラーメン屋でビールのお通しに小皿に乗って出てくるくらいでしょうか。
そんな健気なメンマの材料となるものは『麻竹』。麻竹は主に台湾の山間部や中国の広東省などで採れる竹の仲間です。7月〜10月頃に1m位に成長したものを採って硬い節を取り除いた後で茹で、竹籠にいれて自然発酵させます。その後3日間程、天日で乾燥させて硬い部分は切り取ってサイズを切り揃えたものがメンマです。
これを醤油や砂糖などで煮こんで味付けしたものが一般的に売られている味付けメンマです。