==木製汁椀==

==木製汁椀==
今では御飯をいただくときには普通、陶磁器の飯碗を使いますが、その昔、陶磁器のお碗は贅沢品であり、庶民は木のお椀で御飯をいただいていたそうです。そういえば昔話の絵本の挿絵にもそういった場面があったように想います。
今では木製や合成樹脂製のお椀は、汁椀として汁物をいただくときに使われるばかりですが、おすすめしたいのは木製汁椀。合成樹脂製のものに比べて冷めにくく丈夫です。また最近では、環境ホルモンの問題からか、天然の漆塗のものが人気があるようですが、低価格のものは輸入品がほとんどです。
##性能解説###
材質・・・天然木
サイズ・・口径12cm位〜
用途・・・汁ものの容器として
価格・・・300円位〜

==レシピ 92 ひじきのかき揚げ==

==レシピ 92 ひじきのかき揚げ==
材料 ひじき30g・長芋50g・ピーマン2個・人参1/2本・生椎茸2枚・卵1個・だし汁カップ2・小麦粉カップ
1・サラダ油
作り方
1.ひじきを20分程水に戻した後で水を切り、長芋50gを細切りにして、鍋にだし汁カップ2・醤油大匙2・酒、砂糖、みりん各大匙1を加えた中に入れて5分程煮ます。
2.ピーマンと人参と生椎茸を細切りにします。
3.卵1個・水カップ2/3・小麦粉カップ1を混ぜあわせて衣を作り、1と2をそこに加えて混ぜあわせ、中温のサラダ油で揚げます。