レシピ 揚げ餅と水菜のみぞれ鍋

レシピ 揚げ餅と水菜のみぞれ鍋
材料
大根500g・餅8個・揚げ油・水菜1杷・浅葱適宜・昆布だし汁カップ4・醤油大匙1と1/2・塩小匙1・砂糖とみりんと酒各大匙1
作り方
1.餅は食べやすい大きさに切り、160度に熱したきれいな油に入れ、ぷっくりとふくらむまで揚げます。
2.大根はすりおろしておきます。
3土.鍋にだし汁を入れて暖め、調味料を加えて煮汁を作り、煮立ったところに1の揚げた餅を入れます。
4.再び煮たったら、大根おろしを加えてひと煮たちさせて、そこにざく切りにした水菜を入れ、さっと煮て火を止めます。
5.葱の小口切り、ゆずの皮、わさびなど、好みのものを薬味にして頂きます。

レシピ 筍と椎茸の卵とじ

レシピ 筍と椎茸の卵とじ
材料
筍の水煮200g・生椎茸3枚・昆布だし汁カップ1/2・砂糖大匙1・塩少々・醤油大匙1・卵3個
作り方
1.椎茸の石づきを取って、薄切りに、筍の水煮も薄く短冊切りにします。
2.鍋にだし汁と椎茸と筍を入れて火にかけ、煮立ったら弱火にして砂糖・塩少々・醤油を加えて味を調え3分程煮込みます。
3.溶いた卵を鍋に均一に流しいれて蓋をして、卵が半熟になるまで弱火で1分位蒸らしてから、火を止めて器に盛付けます。