==れんこん==

==れんこん==
もうふた昔位前の話ですが、私の高校の修学旅行は九州でした。青島ホテルではキャンプ中の巨人軍の選手と丁度一緒になって、選手見たさに、いたずらにエレベーターを止めたりして、選手の皆さんは大変迷惑に思われたようでした。ごめんなさい。
それとあと一つ、思い出深いのは『からしれんこん』。旅行前から噂に聞いていた不思議なたべもの。あのれんこんの穴一杯、鮮やかな黄色で埋めつくした姿は鮮烈でした。当時激辛にはまっていた私でしたから、見つけたら早速買い込み、ホテルの部屋で封を空けました。その晩私達の部屋からは、『ハーハーヒーヒー水〜水〜』と皆のうめき声が絶えませんでした。
日本に入ってきたのは紀元前、中国からきました。旬は秋から冬にかけて。老化防止に有効というでんぷんや糖、タンパク質に富んでいます。太くて重いまっすぐなものが良いでしょう。また、酸化して黒くなり易いので、切ったらすぐ酢水につけてアクを抜きます。煮るときには酢を少し加えると白く仕上がります。

==招き猫==

==招き猫==
景気の悪い時程、売れてる商品が縁起物です。縁起物といえば招き猫がその代表でしょうか。右手を挙げているのが金招き、左手を挙げているのが客招きと言われています。最近では両手を挙げているものもありますが、もうお手挙げって感じでなんだか変ですね。色も白以外に黒(厄除)・赤(疫病予防)・金(金運)・黄(金運)・ピンク(恋愛運)と色々あります。
##性能解説###
材質・・・陶器製・ガラス製など
サイズ・・5cm位から
用途・・・縁起招福
価格・・・300円位から