==ペーパードリッパー==

==ペーパードリッパー==
コーヒーの苦味成分には、水に溶けやすい成分と溶けにくいものがあるそうで、布や紙で水に溶けにくい苦味成分を濾し分けることですっきりと切れのあるコーヒーが得られるのです。ということから、こくと切れのあるコーヒーをいれるには、きめ細かなネルドリッパーが最適。でも、使用後には水洗いしてから乾かさずに冷蔵庫で保存するなど保管に手間がかかるので、ペーパードリッパーがやはり手軽でいいですね。
ペーパードリッパーでの一般的な美味しいコーヒーのいれ方は、お湯の温度は90度位で、まずは粉にお湯を含ませて30秒程待ち蒸らしましょう。その後でお湯をドリッパーの中心から周辺へ、そして又中心へと湯を細くして注ぎ足していき、完全にコーヒーを落し切る前にドリッパーをおろします。
##性能解説###
材質・・・陶器製・合成樹脂製など
サイズ・・1人用〜5人用位まで
用途・・・コーヒーのろ過
価格・・・315円位(税込)〜

==レシピ 145 マッシュルームと卵のカレーオーブン焼き==

==レシピ 145 マッシュルームと卵のカレーオーブン焼き==
材料
マッシュルーム20個・卵4個・水カップ3・カレールー80g・生クリームカップ1・バター少々・粉チーズ適宜・パセリのみじん切り少々
作り方
1.卵を半熟に茹でて、からをむいて縦に半分に切ります。
2.マッシュルームの石づきをとって、縦に半分に切ります。
3.鍋に水カップ3を熱し、カレールーとインスタントコーヒー小匙1を入れて溶かし、生クリームを加えてひと混ぜして火を止めます。
4.耐熱皿にバターを薄く塗って、マッシュルームと茹で卵を並べます。上からカレーソースをかけて粉チーズを振りかけて、オーブンで焦げ目が付くまで焼きます。