投稿日: 2013年6月11日陶枕(とうちん) 陶器製の枕です。温暖化前のずーーと昔の夜は、こんなヒンヤリ枕で過ごしたら、気持ち良くいい夢見れたと思います。 日本のどこかで、世界のどこかで、今も多分使っている人はいるのでしょうね。
投稿日: 2013年6月11日コーヒーミルのカバー 毎朝のコーヒー豆挽きが日課なのです。写真のコーヒーミルを使っているのですが、毎日毎日コーヒー豆を飛び散らかせながら挽いておりました。もう1年ほど前から構想を練っていたものですが、やっとピッタリのサイズのペットボトルに出逢い、目出度くボトルの底部分を使ってカバーを作りました。 おかげさまで絶好調でビュンビュンハンドルを振り回しております。
投稿日: 2013年6月9日中世ヨーロッパなのでしょうか 華麗に馬車に乗っていたり、花束を抱いていたり、羽根の扇子やアイリッシュハープを掲げていたりと優雅な装いの方々です。 オルゴールとなってクルクル回りながらメロディーを奏でたりもして、更に楽しげです。 閉店後の店内では、夜な夜な社交パーティでしょうか。。。