ペスト・ジェノヴェーゼ風を作りました。

recipi201409141

recipi201409142

 やーこさんが、庭で育てたバジルを摘み取って、ペスト・ジェノヴェーゼ風を作りました。
 材料はバジルの葉っぱとオリーブオイルと塩だけです。フードプロセッサーで切り混ぜて出来上がりです。
 ゆでたて熱々スパゲティに絡めていただきましたが、さっぱりとフレッシュな香りの一品です。

飯碗グランプリ受賞品とは

osusume20140914

飯碗グランプリって知りませんでした。
そのグランプリ2012に輝いた飯碗がこれです。
形も色合いも個性的ですね。
どんな方がお買い上げになるのか楽しみです。

サイズ 口径約10.5cm 高さ約8cm

価格 2,000円(税別)

レシピ 89 おだんご汁

レシピ 89 おだんご汁

材料

大根・油揚げ・小麦粉・卵1個・塩・酒・醤油・だし・白菜・長葱

作り方

1.鍋に水を沸騰させて、半月切りにした大根、食べやすい大きさに切った白菜、長葱、湯をか

けて油抜きをした油揚げの短冊切りを入れて、ひと煮たちさせて灰汁を取ります。

2.大根がやわらかくなったところで、酒少々、醤油、塩、だしで程よく調味します。

3.ボウルに小麦粉、卵1個、塩少々、水を混ぜ合わせ、耳たぶくらいの固さに練り上げます。

4.野菜に味がしみてきたら、スプーンで練ったうどん粉をすくって鍋にポンポン入れていきま

す。入れたうどん粉が固まって浮き上がってきたら火を止めて出来上がりです。